Thank You Hallelujah!

練習風景

風が冷たい日もありますが、季節は着実に移ろいつつあります。

ゴストレ最大のイベント『5年ぶりの新年会』を終え、無事に新しい年を迎えた心持ちです。
ヒロコさんの今日の衣装からも春を感じます。
そう、私たちゴストレメンバーは、6月のライブに向けて新たに気合いが入っています!!!

次回のライブは他のグループの方々もご一緒しますので、準備中のセットリストではゴストレらしさが発揮できるようにと、入念な?!作戦を練っています・・・

さらにアレンジでもゴストレらしさを発揮できるよう、ヒロコさんから提案をいただいて。
ワクワク、ドキドキ、なんだか楽しー!!!!!

そしてそして、新曲もフルコーラス通して歌ってみました。
どこか懐かしい感じのイントロから始まる・・曲、メロディライン。
好きです、この曲。
ヒロコさん曰く、
「パンパカパーン!って感じじゃないよね?!オールドムービー的な?」
なんとなく、私はわかった気になってます(笑)
ただ、ラストへ向かっては何度も何度も繰り返したくなって、終わらせ方がわからなくなりそうな曲。ゴスペルあるあるですよね!

・・・実は、私、
ここ何ヶ月か某アイドルのオーディション番組を楽しんでおりました。
そこで、とても歌を愛でているチャレンジャーを見つけました。もはや完全に推しです!!!(笑)
アカペラで歌う歌の一節にもそれはそれは気持ちを込めて歌う姿に、射抜かれてしまったのです。
メロディに乗った言葉が響いてくる。歌のもつ大きな大きな力に気付かされました。
大人になるとなかなか恥ずかしさを取り払えなくて、気持ちを表現することが難しく感じることも。”殻を破る”って大変!!

ゴスペルこそ、素直にあるがままの気持ちを表現できるはず。
そして聴く人に届けることができるはず。そんなことを、改めて感じたのでした。
気持ちを込めて!!
♬Thank You Hallelujah!

この記事を書いた人

へっちゃん
へっちゃん
タイトルとURLをコピーしました