体験レッスンについて
- 体験申込みについて
- 体験レッスンを希望される方はこのページの内容をご確認の上、体験レッスン申込用専用入力フォームから申込みを行ってください。折り返し担当者から確認のメールをお送りします。
- 体験レッスン受付日
- 体験レッスンをお申込の方は、トップページのお知らせ、または体験募集のページで体験可能日を必ずご確認ください。それ以外の日にちの体験・見学は行っていません。
- 体験レッスン費
- 無料
- 体験当日の注意事項
- 上履きをご持参の上、10分前迄に練習会場へお越し下さい。
楽譜は当日無料にて貸し出し致しますが、入会後は実費(内容増加毎に金額も変動します。2023年11月現在1000円)をいただきます。
- その他
- 原則として見学は受け付けておりません。一緒に参加していただき、歌う楽しさを体験・実感していただきたいと考えています。
また、入会は必ず体験レッスンを経てからとなります。
入会について
- 入会金
- なし
- 会費
-
- 月払いの場合:1ヶ月4,000円
- 3ヶ月分一括払いの場合:3ヶ月10,000円
(ただし納入月は4月・7月・10月・1月に限ります)
会費は基本的に4期に分けた各期の初日(4月、7月、10月、1月の最初の練習日)に、3ヶ月単位で納入します。途中入会の方は、入会日が含まれる期の終わりまでの分をまとめていただきます。
- 運営費 (旧機材維持費)
- 会の運営に必要な費用のための積立金です。
機材の修理買替え等急な出費に備えるものでもあります。
年に一度、全会員(休会者、ピアニスト、賛助会員含む)から一律2000円を毎年5月に行われる定例総会時に徴収致します。 - ※新規入会者においては入会時に徴収いたします。
4〜9月入会:2000円
10〜3月入会:1000円
- 練習日程
- 練習は月2回。
- 原則土曜日の14:30~16:30 (会場によっては15:00〜15:00の場合あり) に行います。
- 現在は講師による通常練習2回がメインで、ライブ前などに臨時でフォローアップ練習を行うことがあります。また会場の変更や練習日が振替になることがあります。
- 練習会場
- 原則として羔(こひつじ)幼稚園。都合により他の会場の場合あり。
- 入会にあたって
-
- 入会につきましては年齢・経験の有無などの参加資格の制限は特に設けておりませんが、会の規約が守れる方ということを前提にしております。入会前に規約・Q&Aを必ずご一読ください。
- 当会は会員間の諸連絡は会全体のML(メーリングリスト)にて行います。入会後、不明なことがある場合はMLを活用してください。
メールは携帯メールでもかまいませんが、長文のメールが受信できること、パソコンからのメールとやりとりができることが必須となります。詳しくは入会時に「体験・新規入会者担当係(GST)」までお訊ねください。 - 私たちは自主運営のグループのため、入会後は、若葉マーク期間(約3ヶ月)を経て、全員が会運営上の役割を分担することになっております。あらかじめご承知おきください。
- 練習の日程・時間・会場は変更になる場合があります。HP・ML等の情報を各自で常に確認して下さい。
- ライブ出演・臨時練習には別途費用がかかる場合があります。