We are The Gospel Train ♬

ライヴ記録

Go! Go! Gospel!!  in Tsukuba
ゴスペルトレイン、歌ってきました♬
とにかく思いっきりやってきましたーーーー!

会場は「つくばカピオホール」 窓が多く明るい素敵な建物でした

集合後、全クワイアでの顔合わせと声出し。
「せっかくの機会なので、クワイアの壁なく仲良くなってね!」という、主催者綿引京子さんのお言葉がありがたい。ディレクターお三方の繋がりが、私たちにも新しい輪をご提供くださいました。

ディレクターのお三方✨ (左から)のはらヒロコさん 綿引京子さん HAL Halzzhangさん

リハ室で最終確認 いつもの練習会場での響きとは違ってちょっと不安も…今までの練習を信じるのみ!

本番前のリハでは、お互いの様子を見学することができました。
私たちはいつも通り歌うだけ。
いつも通りの声をマイクに乗せるまでが私たちの仕事。あとは、音響さんが上手く会場に届けてくれる!!舞台、音響、照明とたくさんのスタッフの皆さまに助けられて、歌えることに感謝です。
それから、受付や会場など、各クワイアからお手伝いをしていただいた方々もたくさんいらっしゃいました。黒のスタッフTシャツ、カッコイイ👍

メンバーNさんのご主人様、スタッフとして大活躍でした! 本当にありがとうございます

本番は、我々ゴストレは詰め詰めのセットリスト。15分6曲をお届けしました。
ゴストレらしさを表現しよう!と、長い間歌い続けてきている曲やアカペラ曲も含めた構成。
カラオケを使わず、ヒロコさんのピアノ伴奏によりお届けしました。
練習通り?いや、練習以上にテンションを上げて歌うことができたという実感です。
会場の皆さまには、どのように届いたのでしょう?
改めて録画を見直してみては、なかなかいいんじゃない?・・・と自画自賛(笑)

舞台袖 ドキドキよりワクワクが勝ってます みんなココでも踊ってた!

恒例のサプライズもしっかりありました。
予定にはないことを、本番、突然ヒロコさんが仕掛けます・・・
少しドキドキしましたが、これぞナマの醍醐味というもの!
私、入会10年にして“やっぱりサプライズあったね!”と、だいぶ慣れてきました(笑)

ディレクター三人の TotalPraise♬ は圧巻でした。
そして、会場のお客様と一緒に歌った Alpha and Omega♬ はエンドレス。この場が終わってしまうことを惜しむように何度も何度も繰り返されました。

このような機会をただ楽しむだけではなく、温かい気持ち、新しい刺激をたくさんいただきました。
次回のレッスンで、みんなに会えるのが楽しみです♡

打ち上げメンバー〜〜〜!!

We are The Gospel Train !

この記事を書いた人

へっちゃん
へっちゃん
タイトルとURLをコピーしました