kobasky@育休中です。
ここのところ、時々レッスンに参加出来るようになってきました。
休会中の私でも快く歌わせてくれるメンバーに毎回感謝です。
しかし「時々」なので、普段子供たちと鬼のパンツや、キラキラ星しか歌っていない私にはレッスンは毎回脳トレ&腹筋と口周りの筋トレです。笑
今日は何年ぶりかに歌ったゴスペルには欠かせない1曲から始まり、新曲で終わりました。
何度も何度も歌った曲ですが、大人になって覚えた曲は、すぐ忘れてしまう・・・細かいところは特に(^_^;
小学生の頃に何度も歌って覚えた歌詞は、未だにビックリするくらい覚えてたりするのにね???

ずっと歌い続けている、清らかな気分になる曲。
思い出の一曲です。
なので、レッスン中はとにかくずっと必死(^_^;

新曲はレッスン直前にメールで歌詞を頂いたので、みんな携帯を見ながら。 でも声は前に出るよう意識。
新曲は素敵な歌詞に、素敵なメロディー。
仕上がってきたら気持ちよく歌えそうだぞ♪

「YOU」は自分の大事な人を思い出して
腹筋もしっかり使って、気持ちよくたっぷり声を出せて、最高な時間でした♪
家に帰ってから歌ったInto the Unknown(アナ雪2)も前より声が出て子供達もビックリ。笑
さ、次回はレッスン後にゴストレとしては5年ぶりのイベントが待っています♪
楽しみましょう♪
この記事を書いた人
練習風景2025年2月7日脳トレ&筋トレ
練習風景2022年5月15日あー…これこれ!!!!
練習風景2020年1月14日2020年、ゴスペルトレインしゅっぱーつ♪
練習風景2019年8月28日ゴストレ夏休み明け練習♪