昨日は東日本大震災から11年の日でした。
当時の映像を見ると改めて胸が痛みます。
震災の時もコロナ禍でも思うことは、音楽は生きる力に、人への励ましや慰めになれるのか、それともそれは不遜な思いか、ただの自己満足か、という自問自答。
個人的には都度結論が揺れますが、改めてそんなことを考えながら、今日も集まって歌えることにただただ感謝した3月最初の練習でした。
そして、練習の後は今年度最後の役員会。
久しぶりにリアルのみでの話し合いになりました。
もう議題が山盛りw
練習の進め方、定期総会、会場のこと、会費のこと、係のこと、体験レッスン、今は練習に来られない人たちにも戻ってきて欲しい、そのためにはどうしたら良いのか…。他にもいろいろ。
あれやこれやであっという間に規定の時間は過ぎ…。
先の読めない状態で未来の話をするのは難しいけれど、やる気だけはある(笑)
そんなことを確認した2時間でした。
次回の練習は3月末になります。
桜が見頃だといいなー
この記事を書いた人
ライヴinfo2025年5月13日チャリティーコンサートで歌います!Go!Go!Gospel!! in Tsukuba
イベント2025年2月9日5年ぶりの新年会
ライヴinfo2024年11月14日今年も歌います!まなびフェスタ2024でクリスマスライブ!!
練習風景2024年10月27日この時期だけの