やっと梅雨が明けました。
今年は梅雨明けまでが長かったですね。
そして連日暑い日が続いています。まさしく猛暑。
外に出るのも暑くて練習に出てくるのもやっとではありますが、今月は久しぶりなことがいろいろあってスペシャルな7月となりました。
スペシャルなこと。その1。
久しぶりにフォローアップ練習を行いました。
コロナ禍でほぼほぼヒロコさんの通常練習のみになっていましたが、今月は振替日があったため、久しぶりにフォローアップをやってみようということになったのでした。
ピアニストさん不在のため、練習はアカペラとカラオケで。
そして、こういう機会でないとできない、あの時に歌うあの歌を(意味不明でスミマセン) 試行錯誤しながら自主練しました。
たまにはこんな感じの練習もいいよね。
そして翌週。
蘇我コミュニティにてヒロコさんの通常練習でした。
スペシャルなこと。その2。
この日は3年半ぶりに体験レッスンを再開!
やっとこの日を迎えることができました。長かったー
なんと5名の方が参加してくれました。

眺めの良い音楽室。のびのびピアノを弾くヒロコさん
この日は新曲だったので音取りから。
体験さんも私たちも同時スタートで1から曲を覚え、丸々1曲仕上げました。
歌を歌うのは十数年ぶりですという方もいらっしゃいましたが、みなさん思い切りよく声を出してハーモニーを楽しまれたようでした。

体験窓口が開くのをずっと待っていてくださった方もいて感激です。
最後に入会のご案内をしてこの日は終了。
お疲れさまでした。
コミュニティセンターには涼しげなオブジェが。
これからが夏本番ですね。
次回はもう8月。
練習後のビールを楽しみに、みんなで集まれることに感謝して、来月も楽しく歌いましょう♪
この記事を書いた人
練習風景2023.07.303年ぶり!!フォローアップ&体験レッスン
イベント2023.06.25今年も折り返し
etc2023.05.30新しい年、新しい年度になりました
練習風景2022.11.13とりあえず歌ってみよう!の日