少し歩いたら傘をさしても濡れてしまうような雨と風の中、「 びしょびしょだよー」と言いながら、 今日もメンバーが集まってきました。今日は盛りだくさんの日。皆さんお疲れ様です。

今日は早めに来て場所づくりをしてからのレッスンです (足元は結構みんなビショビショ)

つくばのライブまで2週間。もう待ったなしですね。旅から戻り、 パワーアップして、 そして少し日に焼けたヒロコさんは今日も気合い充分。 今日はゲネ第1回です。


ライブ当日の並びでマイクの位置も確認。マイクがそれぞれ( 2人で1本)あるって、初めて…というメンバーもいます。 声を拾うための向きだとか、手拍子する位置だとか、 色々レクチャーしてもらったけれど、いや緊張しちゃう。 きっといい経験になるでしょう。

曲と曲との間にすっと気持ちが切り替わるといいけれど、難しい!
全曲とおして歌うと曲ごとのメリハリとか流れって大切だなぁとなりま す。曲調の違いとか、表現できたら嬉しいですよね。「まるで別のクワイアが歌っているみたいに」とヒロコさん。みんなに伝わるといいです。
レッスンの後は年1回の総会です。 ゴストレは自主運営のサークルなので、 会計報告や今後のライブなどの予定、 会則の改定など議題も盛りだくさん。総会後の予定もあるので「 まきでよろしく」とリクエストもあり、議長さん大変。 けれどもスムーズに報告や決議も進み、 無事時間内に終わりました。議長さん、素晴らしい手腕です! 今後に向けて前向きな総会になりました。

今日は議題盛りだくさんですよー

そして、最後は恒例の懇親会です。 久しぶりに参加できたメンバーや休会中のメンバーも駆けつけてく れ、賑やかな会となりました。


お店の人が全員写してくれました。ただのゴキゲンな人たちです
最近、 ライブ直前で気の抜けないレッスンが続いているので(いや、 いつも真剣だけれども!)息抜き&前祝いになったかな…
この記事を書いた人
練習風景2025年6月8日もう待ったなしなのだ
練習風景2025年3月20日気持ちいいーーー!
練習風景2025年1月19日さあ、今年も歌いますよ
練習風景2024年11月28日季節が追いついてきた